「内容・表記・図版・レイアウトのすべてをチェックします」


A.原稿の内容吟味
各ページごとに、編集方針・執筆要領・教科書などに照らし合わせて、原稿内容を細かくチェックします。
 ●編集方針に合っているか。
 ●執筆要領に添っているか。
 ●教科書の内容に合っているか。
 
 ●原稿に大事な内容がもれていないか。
 ●あいまいな表現や誤りがないか。
 ●解答は正しいか。
 ●わかりやすい文章になっているか。
 ●問題レベル・設問形式・問題量・文章量・配列・配点などは適切か。
などを吟味します。
さらにエディットの「教科別原稿整理マニュアル」に基づき、各教科の特性に応じたチェックを行います。

B.原稿の漢字使用・用語・表記の統一とチェック
小学校教材は漢字の使用にたいへん神経を使います。
教育漢字の学年配当を守るのは当然ですが、教科書によって学習する順序が違います。
漢字1字1字をチェックしていく必要があります。
また、各出版社で使用漢字の基準が違う場合があります。
この点については、各社の基準をよく理解してチェックを行います。
 
小学校の最新年度版について、上記の事柄をまとめた資料も作成します。
 
差別用語や教育上好ましくない表現のチェックを行います。
そのほか、用語・表記について、各ページに問題がないかどうかを調べます。
 
C.図表・グラフ・図版・イラスト原稿のチェック
  • 図表・グラフ原稿等のデータは最新のものであるか。
  • データの出典はどこか。
  • データの数値は正しいか。
  • 図版原稿は正確か。
  • 文字にモレはないか。
  • イラスト原稿の指示は的確か。
  • 事物・場面のイメージがすぐわかるか。
  • 季節感は必要ないか。
  • イラストレーターが描きやすいか。
  • 図表・グラフ・図版・イラスト原稿は本文の内容と合っているか。
  などをチェックします。
D.原稿の形式チェック
  • 字詰め・行数・レイアウト・デザインなど、形式面に問題がないか。
  • 文章と図表・イラストの位置・バランスはよいか。
  • 文章の頭出しは統一されているか。
  • 単元番号・問題番号・記号の統一・整序は大丈夫か。
  • そのほか、あいまいなところはないか。
  などをチェックします。
原稿整理

原稿整理は編集者の腕の見せどころです。


back contents next